一応、今日から正式に学校がはじまりました。
ゼミだからあんまり関係ないけどね。
すれちがう人が多くなるぐらいかな?

1時ぐらいからオリエンテーションがあって
1時間ぐらい先生のお話。
そのあと7時ぐらいまで、パソコンに向かってカタカタ・・
で夕飯を学食ですませ、今日のメインへ!!

将棋崩しっても普通のじゃないです。
まず簡単なルール説明を
1.王将を抜いた状態で将棋崩しをする
2.ゲットした将棋の駒で普通の将棋をする
以上

上記のようなルールなので飛車や角が持ってないこともあります
将棋崩しの時点で飛車、角を積極的に取っていかないと
のちのちの将棋で後悔します。

一見つまらんやん、と思いでしょうが、そうではない!!
これが意外と楽しいんです。
将棋崩しでまず白熱!その後の将棋で笑いの渦!
絶対楽しいから、将棋に詳しくない人はやるといいですよ♪
将棋好きには向かないかも・・・

コメント