9連休の夢絶たれる。
2005年9月10日 日常気づいたら全くネットしてなかったですよ。
今回はも乱筆乱文支離滅裂着色有でお送りします。
今日は久しぶりの休み
先週は牧歌の里に泊まりに行ってきて
知らん人たちと沢山あったので
休みって感じじゃなかったすね。
羊可愛すぎ!
アーそうそう、久しぶりにハードな週末を過ごしましたよ。
8日に支援に行ってた仕事が終わったので
そこの人たちと飲んだんですよ。
でも忙しい人が多いので、来た面子は
部長、課長、一緒に仕事した先輩。
9時くらいから飲み始めて
2時間で焼酎のボトルが空くくらいのやや遅いペース
11時くらいになると終電だからって部長と課長は帰っちゃいました。
2人になって、冗談半分で
『僕も終電があるんで』って言ったら
カラオケにつれてかれました。
*僕が歩いて帰れる距離に家があるので終電はない。
二人ともいい感じの良い加減でカラオケ屋について、
速攻で先輩がウィスキーのロックを頼みました。
ちょっと待てと。
カラオケやって普通あんまり酒のまないんじゃないの?
ついてそうそうウィスキー?
しかも水かって来いと催促?
え??水割り勝手に作っちゃうの?
あんたは明日有休で休みだろうけど俺明日仕事だぜ??
と思いつつも
先輩も久しぶりにストレス発散したいんだろうな・・・
な〜んて優しい人を演じて付き合って上げたんすよ。
だが、それが間違いだった!
そして事件は起こった・・・
時間ギリギリまで歌ってたんで
降りてくときにちょっと時間がかかっちゃって
延滞料金が300円くらいかかっちゃったんすね。
ありえない話じゃないっすか??
そりゃ、温和な俺もムッと来ますよ?
でも高々300円じゃないっすか。
なのにウチの先輩は、ブチ切れですよ。
店員と言い争って、警察に電話する始末。
こりゃー面倒だなと思ったので、
先輩が外で電話してる最中に清算して
先輩に『俺が店員と話し合って、延滞料金無しにしてやりましたよ』ってウソついて先輩をなだめて店から脱出しましたよ。
ホント何してんだか・・・
まぁ何だかんだで2時くらいですわ
もう終電もなくなったけど、先輩も社会人10年目くらいですもん
明日仕事あるおれに気を使ってタクシーで帰るって話になるかと思ってたんすよ。
俺の考えは甘かったよ・・・
支援に行く時、ウチのチーフが
『XXX(先輩の名前)には気をつけろよ』
って言ったの思い出しましたよ。
ウィスキーも入ってようやくエンジンが暖まってきた先輩を
とめれませんでした。
タクシー捕まえて2件目のカラオケやに強制送還いきました。
いい感じになってきた先輩が
タクシーの運転手に『○○(地名)おねがーい』
私自信がバリバリ地元なんでそんなところにカラオケは
無いんじゃないかと?
先輩に申し上げたら・・・
『え?何??それは私の記憶を疑ってんの?』と反撃されました。
その時の先輩の目はマジだったので、反論できませんでした。
その辺りについてもカラオケ屋が見つかるわけも無く
運転手と僕に文句を言い出す始末。
しょうがないので僕が、『××ならカラオケ屋ありますよ』
って言ってそこに向かいました。
ついた第一声が
『そうそう、ココのカラオケ屋のこといってたのよ。迷ったおかげでタクシー代がたかついちゃったじゃない!』
あんさん・・・○○にあるって言ったやん!
××じゃないんすか?っていっても聞かなかったくせに!
ツッコミたかったけど、殺されると思ったので辞めときました。
もともと俺ボケやしねw
ここでもまたウィスキーのロックを頼みセルフ水割りにし飲みました。
イッソコロシテクレ
ココのカラオケでは先輩がマイク握って放しませんでした。
先輩は『入れろ入れろ』って言うんで
歌入れようとすると
『何いれてんの?私の歌を聴きなさいよ』
どっちやねん!!
心の中の突っ込みで精一杯でした。
先輩が歌った歌は
ドリカム、相川ナナセ、大黒マキ
前のカラオケ屋で歌った歌を何度も歌う始末。
そして、
『持ち歌歌うから明菜ちゃん入れてー』
アキナちゃんで誰やねん?
俺歌手詳しくないからわからんぞぃ( ゜_゜;)
で、たまたま開いてたページに
フォルダー5のAKINAが出てたんで
『フォルダー5歌うんすか?』
って言ったら、ネクタイつかまれて
『沈むか飛ぶかどっちにする?』
殺意満々で切り返されました。
その時はマジで走馬灯が見えそうでした。
でも、そのお馬さんに見とれず、頭上に光る蜘蛛の糸をつかみましたよ。
出てきた答えが中森明菜
すぐさま『冗談すよー明菜ちゃんといえば中森明菜に決まってますよね?』と
光速で『何呼び捨てにしてんの?様だろ様』
見事な俺様的切り替えしでした。
半泣きになりながら『何入れます?』とがんばって聞いたら
『何知ってんの?』核をつく鋭い切り替えし。
どMな俺様にはたまりませんよ
がんばってひねり出した答えがデザイアでした。
あんまり知らないけど、中森明菜様と先輩をほめまくったら
上機嫌になってくれて助かりました。
そしたら次はアニソン(シティーハンター)歌いだして
『シティーハンター好きなんだよね』
すぐさま、シティーハンターの曲を入れました。
自分がシティーハンター好きで良かった・・・
そして歌えてさ。
何とか上機嫌のまま時間いっぱいまで歌って終了
時計を見ると7時でした。
寝たら起きれないと思ったのでそのまま会社へ行きました。
そして昨日は久々に自分の部署に戻ったので
そこのチーフが『健康診断引っかからなかったし、今日は飲むか!』と・・・
ウチの部署は仕事も大事だがそれ以上に飲み会を大切にする部署なので参加せざるをえませんでした。
流石にその日は2次会のカラオケ屋で死にました。
初めての早退です。
以上社会人の生活でした。
8日の飲みは次の日があったから大変だったけど
俺結構先輩のこと尊敬してるし、気に入ってるから
また飲みたいなー
いやー楽しかったーなー
今回
今日は久しぶりの休み
先週は牧歌の里に泊まりに行ってきて
知らん人たちと沢山あったので
休みって感じじゃなかったすね。
羊可愛すぎ!
アーそうそう、久しぶりにハードな週末を過ごしましたよ。
8日に支援に行ってた仕事が終わったので
そこの人たちと飲んだんですよ。
でも忙しい人が多いので、来た面子は
部長、課長、一緒に仕事した先輩。
9時くらいから飲み始めて
2時間で焼酎のボトルが空くくらいのやや遅いペース
11時くらいになると終電だからって部長と課長は帰っちゃいました。
2人になって、冗談半分で
『僕も終電があるんで』って言ったら
カラオケにつれてかれました。
*僕が歩いて帰れる距離に家があるので終電はない。
二人ともいい感じの良い加減でカラオケ屋について、
速攻で先輩がウィスキーのロックを頼みました。
ちょっと待てと。
カラオケやって普通あんまり酒のまないんじゃないの?
ついてそうそうウィスキー?
しかも水かって来いと催促?
え??水割り勝手に作っちゃうの?
あんたは明日有休で休みだろうけど俺明日仕事だぜ??
と思いつつも
先輩も久しぶりにストレス発散したいんだろうな・・・
な〜んて優しい人を演じて付き合って上げたんすよ。
だが、それが間違いだった!
そして事件は起こった・・・
時間ギリギリまで歌ってたんで
降りてくときにちょっと時間がかかっちゃって
延滞料金が300円くらいかかっちゃったんすね。
ありえない話じゃないっすか??
そりゃ、温和な俺もムッと来ますよ?
でも高々300円じゃないっすか。
なのにウチの先輩は、ブチ切れですよ。
店員と言い争って、警察に電話する始末。
こりゃー面倒だなと思ったので、
先輩が外で電話してる最中に清算して
先輩に『俺が店員と話し合って、延滞料金無しにしてやりましたよ』ってウソついて先輩をなだめて店から脱出しましたよ。
ホント何してんだか・・・
まぁ何だかんだで2時くらいですわ
もう終電もなくなったけど、先輩も社会人10年目くらいですもん
明日仕事あるおれに気を使ってタクシーで帰るって話になるかと思ってたんすよ。
俺の考えは甘かったよ・・・
支援に行く時、ウチのチーフが
『XXX(先輩の名前)には気をつけろよ』
って言ったの思い出しましたよ。
ウィスキーも入ってようやくエンジンが暖まってきた先輩を
とめれませんでした。
タクシー捕まえて2件目のカラオケやに
いい感じになってきた先輩が
タクシーの運転手に『○○(地名)おねがーい』
私自信がバリバリ地元なんでそんなところにカラオケは
無いんじゃないかと?
先輩に申し上げたら・・・
『え?何??それは私の記憶を疑ってんの?』と反撃されました。
その時の先輩の目はマジだったので、反論できませんでした。
その辺りについてもカラオケ屋が見つかるわけも無く
運転手と僕に文句を言い出す始末。
しょうがないので僕が、『××ならカラオケ屋ありますよ』
って言ってそこに向かいました。
ついた第一声が
『そうそう、ココのカラオケ屋のこといってたのよ。迷ったおかげでタクシー代がたかついちゃったじゃない!』
あんさん・・・○○にあるって言ったやん!
××じゃないんすか?っていっても聞かなかったくせに!
ツッコミたかったけど、殺されると思ったので辞めときました。
もともと俺ボケやしねw
ここでもまたウィスキーのロックを頼みセルフ水割りにし飲みました。
イッソコロシテクレ
ココのカラオケでは先輩がマイク握って放しませんでした。
先輩は『入れろ入れろ』って言うんで
歌入れようとすると
『何いれてんの?私の歌を聴きなさいよ』
どっちやねん!!
心の中の突っ込みで精一杯でした。
先輩が歌った歌は
ドリカム、相川ナナセ、大黒マキ
前のカラオケ屋で歌った歌を何度も歌う始末。
そして、
『持ち歌歌うから明菜ちゃん入れてー』
アキナちゃんで誰やねん?
俺歌手詳しくないからわからんぞぃ( ゜_゜;)
で、たまたま開いてたページに
フォルダー5のAKINAが出てたんで
『フォルダー5歌うんすか?』
って言ったら、ネクタイつかまれて
『沈むか飛ぶかどっちにする?』
殺意満々で切り返されました。
その時はマジで走馬灯が見えそうでした。
でも、そのお馬さんに見とれず、頭上に光る蜘蛛の糸をつかみましたよ。
出てきた答えが中森明菜
すぐさま『冗談すよー明菜ちゃんといえば中森明菜に決まってますよね?』と
光速で『何呼び捨てにしてんの?様だろ様』
見事な俺様的切り替えしでした。
半泣きになりながら『何入れます?』とがんばって聞いたら
『何知ってんの?』核をつく鋭い切り替えし。
がんばってひねり出した答えがデザイアでした。
あんまり知らないけど、中森明菜様と先輩をほめまくったら
上機嫌になってくれて助かりました。
そしたら次はアニソン(シティーハンター)歌いだして
『シティーハンター好きなんだよね』
すぐさま、シティーハンターの曲を入れました。
自分がシティーハンター好きで良かった・・・
そして歌えてさ。
何とか上機嫌のまま時間いっぱいまで歌って終了
時計を見ると7時でした。
寝たら起きれないと思ったのでそのまま会社へ行きました。
そして昨日は久々に自分の部署に戻ったので
そこのチーフが『健康診断引っかからなかったし、今日は飲むか!』と・・・
ウチの部署は仕事も大事だがそれ以上に飲み会を大切にする部署なので参加せざるをえませんでした。
流石にその日は2次会のカラオケ屋で死にました。
初めての早退です。
以上社会人の生活でした。
8日の飲みは次の日があったから大変だったけど
俺結構先輩のこと尊敬してるし、気に入ってるから
また飲みたいなー
いやー楽しかったーなー
コメント