リベンジ

2005年12月26日 日常
リベンジとは本来、英語で「復讐」あるいは「報復」を意味する言葉だが、現代日本ではそうした個人的な恨みや復讐心と言う意味合いではなく、もっぱらスポーツイベントにおいて1度敗れた相手や敗れた事による屈辱に対して、勝利する事で「借りを返す」という意味合いで使用される。ちなみに英語ではこの日本語の「リベンジ」に相当する言葉は「rubber match」(ラバーマッチ)になる。

ウィキペディア参照


今日はちょっと仕事したい気分だったので遅くまでやっていこうかと思っていた矢先、
課長から
『おう〜、今日忘年会のリベンジいくか〜?』
の誘い

もう、アフォかと!!!

逆らうことできず、6時半に会社を出てのみですわ。

2時間で、日本酒2合、焼酎いいちこボトルを空けましたよ。

死にそうですわ。

コメント