友達

2005年1月5日 日常
やっぱ持つべきだよね。
友達ってさ。

もう16年ぐらいの付き合いだけど、おもろいわ〜
ってか同じ誕生日だからって、同じ運勢ってのはどうなんだとw

いろいろ愚痴いえるし、愚痴聞いてあげれるし
本音で話し合えるのはいいよなー
ちょっと凹んでたけど奴のおかげですっきりしたよ
ありがとう。

で、2人で話し合った結果
俺らの今年は
チャレンジandアドベンチャー
です。

偽善者?

2005年1月4日 日常
飲み会での私の言葉は8割ウソです

ホントごめんなさい。
今日は
栄にブラブラとバーゲン
もしかしたら大須でお参り
夜から金山でダラダラと新年会
の予定だがや〜

確実にヒトが多いから歩いていくんだろうな

パソコン

2005年1月2日 日常
実家の友達はパソコンを持ってないヒトが多い
インターネットをしてるヒトはかなり少ない

そんなもんなのかなぁ・・・
あけましたね。
2005年ですよ。

とりあえず、今年もよろしくお願いします♪
皆さんにとっても幸せな1年でありますように。

大晦日

2004年12月31日 日常
今年最後の忘年会♪
今年初の雪!
寒さで凍死しないように気をつけねば
初詣に行けるかな?
大須観音だけどさw
これ読みました。
思いのほかつまらなかったです。

あ〜なるほどなぁって思うところもあれば
それは違うでしょって思うところもありました。

不思議だ〜なんでこの本買ったんだろ?
いい年こいて、この本バンバン立ち読みしてきました。
立ち読みなのであんまり覚えてないけど・・・

この本はいいかも☆
面白かったし、ついつい読んじゃったよ
1時間ぐらいずーっと立ち読み
買えばよかったかな・・・

鴛鴦夫婦

2004年12月27日 日常
今日は実家に帰りました。

久々に両親と夕食を食いました。
夕食は鍋でした。

両親曰く、肉と豆腐以外の野菜は全部両親が栽培したとのこと。
今年の春から両親が田舎に土地を借りて農家のまねごとをしてんるんで
野菜には困らんのだそうだ。

で、鍋も終盤になってくると
23日から26日まで北海道に行ったことを話してくださいました。
函館の朝市は美味いだとか、
釧路を休日に行くと誰もいないだとか、
寝台列車のグリーン車に乗っただとか。
とても幸せそうに話してくれました。

私は50歳過ぎてもこんなに仲のいい夫婦を両親に持って幸せだと思いました。
私も両親のように幸せになりたいです。

TIME IS MONEY

2004年12月26日 日常
いつまでもクリスマスモードだと突っ込まれそうなので
背景やバナーを変更しました。

今日は昨日のクリスマスパーティー?
のおかげで体がダルイです。
ははははぁはのは〜

今日もヒキコモリ

卒論と大掃除

切ねーーーーー

クリスマスなんかするって予定も流れたみたいで

暇すぎ
世の中カップルの季節ですね。
相方のいない私にとってはちょっとさびしい季節です。
まぁ、ツガイの方々は楽しんでくださいね。
ツガイでない方々も、楽しみましょう!
そんな私は今、卒論をしつつ、ラピュタを見ている合間に
これを書いてます。

ん〜明日も同じ日記を書きそうな予感・・・

ぼけーっと

2004年12月23日 日常
一応、ウチの大学でも冬休みになったわけです。

今大学の関係で岡山市にいるけど、冬休みとか夏休みになると落ち着くんですよ。
それは、みんな実家に帰ったり、引きこもったりしてるから町の人口密度が減るんです。
だから、スゴイ快適です。

で、
今日、散歩したんですが、やっぱ田舎はいいなぁーって思いますね。
こー、田んぼとかあって、その奥に山があって、夕焼けが綺麗だなぁー
ぼけーっとしながら歩くのが好きです。

田舎は遊ぶにはちょっと不満だけど、ぼけーっとしたい時はいいなー
どうでも良いけど

ココに
天むす Blog
で来たヒトはどなた?

確実に私のこと知ってるヒトだよね?

確実に狙って来たよね?

しかも、ブラウザらしきのが
Firefox
って。

マニアだな

ドラえもん

2004年12月18日 日常
来年ドラえもんの声が変わるので今、ドラえもんスペシャルを見てます、と。

藤子F不二雄じゃなくなってから、あんまり見なくなって、久々に見た感想は、と。

スゲーマンガだな、と。

恐ろしい道具満載だよ、と。
旗持っただけで、それが正しくなる道具って凄いよな・・・、と。

1日一回ヒトを殴らないとすまない病とかな、と。

また気が向いたら追記します、と。

追記、と。

ドラえもん音頭ってあんな踊り方だったんだ、と。
毎年うちの小学校の盆踊りで流れるんだけど、あんなんじゃ無かったぞ、と。

追追記、と。

キーワードは「ジャイアン」?、と。

5本1000円

2004年12月18日 日常
土曜なので、ゼミが終わったあと映画を借りに行きました、と。

まぁ、ホントは
ハリーポッター

世界の中心で愛を叫ぶ
を借りる予定が、例のごとく借りられてて無かった、と。

つーことで、旧作5本借りました、と。

借りたのは
アメリ
トゥームレイダー2
チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
アンダーワールド
踊る大捜査線2

どれもこれも今更ですね、と。

そのうち感想書きます、と。

ってか、当分感想しか書きません、と。

うわ〜っ

2004年12月15日 日常
色をクリスマスカラーにしてみたけど

なんつーか

ダサっ!

適当な日記です

2004年12月14日 日常
今日これまであったこと

髪の毛切る予約を1時に予約したのに12時半に起きる始末。
しょうがないので寝癖がついたまま美容院へ行く始末。
美容院で半分寝てる状態でカットされる始末。
その後薬局にて亜鉛とビタミンBのサプリを買う始末。
学校に行って卒論やってるフリをして5時半に帰る始末。

今日これからあること

今年初の忘年会。

双子座流星群の巻

2004年12月13日 日常
今日は双子座流星群が見えるんです♪

獅子座流星群のリベンジ成功ですよ!

結構見えました。

でも早すぎて願いごと叶えられないよ

アっって言ってるうちに流れちゃうんですもん!

おまけに首は痛くなるし・・・

まだこれからも見えるらしいので、叶えられるまで見てやる!

もちろん叶えるべきは・・・

ヒキコモリ

2004年12月12日 日常
今日は引きこもりです。
っていうか日曜は大抵引きこもりです。

ぶっちゃけ休日は人間関係も休日です。

これを友達に話すとって言われます。
まぁ当たり前の答えですね。

でもさぁー、人間関係ってしんどいじゃん?
ある意味人間関係も仕事ですよね?

だからさー、日曜日ぐらいは休みたいよ・・・
まぁそういうわけにもいかないけどさ。
出来れば休日は引きこもりたいけど、人間関係は大切にしたいから誘われれば出てきますけど、自分からは誘うことは滅多にないなぁ・・・

金曜日とか土曜とかなら全然遊ぶけどサー
週に1回は引きこもりますよ。
引きこもらせてください。
その他はバンバン付き合いますから。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25