昨日のEZ!TV

2004年11月15日 日常
昨日、お風呂上りにテレビをつけるとEZ!TVがやっていた。
しかもちょうど、オタク特集みたいなのがやっていた。
そこで思ったこと。

コスプレ喫茶、10分で大盛りカキ氷食べれたら2ショット写真が撮れるってどうなん?
別料金で500円払ったら5分間女の子とゲームができるってどうなん?
それってさ、かるいキャバクラですよね?
いいの?ホントにそれでいいの?

それと・・・
てっきり別の友達とチャットしてるもんだと思ってみてたら
目の前の友達とチャットって・・・
ちゃんと目を見て話しましょうよ・・・
外に出て逢う意味無いじゃん。

ってまぁこれの軽いばんはやったことありますけどね。
ゼミ室で友達が後ろにいるのにチャットってやつを。
5往復の会話で終了しましたけどね。
「なぁ、お腹すかん?」
「おぉ、減った減った」
「じゃいこか」
「うっす」
「なぁチャットで話す必要ないよな?」
「それもそうだな」
ってな感じで。
あっ!3往復だったw
これ当たり前でしょ・・・
地元人だから知ってるだけで、これと言って盛り上がってないわけで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000057-mai-soci
お客来なきゃ愛知県大赤字だよ。

みなさんも

万博を応援しよう!!

理由

2004年11月13日 日常
日記を書き始めること約3ヶ月ぐらい。
そろそろ飽きはじめるころですね。

日記を書き始めた理由は、ボケ防止日ごろ何があったか思い出すため。
と私の気分パラメータの波周期を知るため。
のような気がします。。。

というかいい加減このサイトの使えなさにウンザリなんですけど
タグはほとんど使えないし、背景は変えれないし、写真はアップできないしね。
別のサイトに移ろうかと考えてるんだけど、
ここで移ったら負けなので移りません。
移れって言われても移りませんよ。

とりあえず年末までは続けようと思います。
この程度の目標を達成できないようではこれからどんな目標を立てようとも達成できないと思ったからです。

私はこれからも書き続けます。
たとえ面白くない文章だろうと、
どんなに誤字脱字だろうと、
誰一人読んでくれなくても。
もうすぐヴィダルサスーン♪のシャンプーが切れそうなので
新しくシャンプーを買いました。
プァンテーン☆です。


このシャンプーは匂いがイイだとか
髪がサラサラ艶艶になってイイだとか
聞くんで買ってみました。
まだ前のが残ってるんで使い始めるのはチョイ先になりそうですが
楽しみですね。←何がだ?

1/16

2004年11月11日 日常
タイトルは1月16日ではなく16分の1の意。
すなわち6.25%であり、6分2厘5毛です。

で、それが何かっていうと・・・
卒論発表委員長になっちゃいました。ぐはーっ
説明しよう!
卒論発表委員長とは、卒論発表会に4年代表として挨拶をしなければならないのだ!!
メリットなしの貧乏くじだ!!

うちの学科には16ゼミあるんですけど、見事にアミダくじで当選!!
ねぇ?なんでさ? ・・・

そもそも6.25%の確立で当選しなければならないのですか?
確立だけで言ったら
地方公務員上級や弁理士だって合格しちゃいますよ。
トランプで言うと2回とも同じマークを引き当てるんですよ!!
5日に1回は同じ物を食べれますよ(1日3食計算)

とんでもねー確率ですね
今年は宝くじを買おうと思います。
1/16の確率で当てますよw
たいして面白くもないですけど、ネタがないので・・・
http://www.police.tokushima.tokushima.jp/11toukei/seiza_kotujiko.html

これによると、どうやらふたご座は
10月の木曜日の夕飯ごろに事故を起こしやすい模様。

へぇ〜へぇ〜

2へぇ〜ですね。

交通事故かぁ〜長年してないな。
最後にしたのは大学1年の冬かな?
歩いてたら自転車に轢かれましたよ。
馬鹿な大学生が両手離して運転しててよけきれず
ドッカーン!!!
ですよ。
まぁ空見ながらぼーっと歩いてた私も悪いんですけどね。

皆様も事故には気をつけましょうね。
これに一目ぼれ
http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/talby/
次変える携帯はドコモのF900iCって決めてるのに。

外見のみでスペックがショボイtalbyか?
スペックは良いけど、料金が馬鹿高いドコモの携帯にするか?

くっはーー悩むなぁ

む〜でもヒトも携帯も中身が大事だよなー
機能使いこなす自信ないけどね。
見た目だけってすぐ飽きるし・・・
やっぱり一癖あったほうが面白いってことで。
お財布携帯かな?

ふと・・・・・

2004年11月9日 日常
ハスキーな声の女性に魅力を感じる。
今日、内Pに出てたヒトの声がいいと思った。

食わず嫌い

2004年11月8日 日常
最近納豆食えるようになりました。
以上!

立冬なんて

2004年11月7日 日常
今日は立冬です。
暦の上では冬ってことです。
寒いです。
今年の冬は去年より寒いですよね?
はぁ・・・嫌だ。

昨日の出来事

2004年11月5日 日常
11月4日のことである。

本来ならば大学で集中講義というイベントに参加しなければいけなかった。
だが、私は昨日が結婚式というのもあり休ませてもらった。

それをいいことに名古屋で買い物をすることにした。
まず栄に行くことにした。
実家から自転車で10分ぐらいの距離だ、近いものである。
ただやたらと警察が多かった。

そして止められた。
理由は自転車に正規の鍵が付いていなかったから。
よって、車体番号検査をダラダラと食らってしまったのだ。
なんてついてない日だ。
結局栄では買い物をせず、帰り道の大須商店街の古着屋に行くことにした。
安かったのでマフラーを購入し帰宅した。

ふと、4時ぐらいから内定者同士で遊ぶ予定があるのに気付き
自転車で名駅に向かった。

またしても警察に止められた。
理由は自転車に正規の鍵が付いていなかったから。
もう一つ、悪そうなオーラが出てたから。だそうだ。
失礼この上ない警察官だ。
このハニーフェイス=カンパリに向かって、悪そうなオーラとは!
ふぅ、なんてついてない日だ。

しかし、内定者との飲みはよかった。
久しく忘れていた、落ち着いた大人の飲みだった。
約3時間で5杯、いいペースだ。
ほろ酔い加減がなんともいえなかった。

大学の友人や地元民との飲み会もこうだといい。

IQ診断

2004年11月4日 日常
昨日テレ朝でやってたやつやっちまった・・・

去年もしてたよ・・・

なんて変化の無い人だ・・・

ってか去年より悪かったよ・・・

特に同音異義語・・・

1問しかあって無かったよ・・・

ってかむいてる職業的なのが宇宙飛行して・・・

もっとまともなのないのかよ・・・

でも平均より下じゃなくてよかったよ・・・

ここにIQ晒してもいいけどね・・・
今日は姉の結婚式でした。

初めて結婚式に出たけど、スゴイいいものですね。
姉も旦那もメチャメチャ幸せなんですよ。
姉はスゴイキレイだったし。 当たり前か

今週は月9でも感動したし、めだかでも感動したけど、
そんなのとは比べ物にならなかったです。
絶対笑顔で祝福しようって思ってずーっと泣くの我慢してたけど
最後の両親への手紙ってやつで泣いちゃったよ・・・
まぁ、いとこの姉妹は泣きすぎやったけどね。

今日はスゲ−嬉しかったなぁ。
なんでだろ?姉の嬉しい顔見たたらこっちも幸せになってきたよ。
姉貴よ、ずーっと幸せであれ。

お礼

2004年11月2日 日常
募集企画「カンパリに愛の手を」は終了しました。

応募してくださった、たくさんの方

本当にありがとうございました。

アイディアは役に立つものばかりでした。

本当にありがとうございました。

万聖節

2004年11月1日 日常
ハロウィンカラー終了です。
今の色は(仮)です。
いずれ変えます。

今日はあの逃げ馬サイレンススズカの忌日

今日は万聖節
キリスト教で、すべての聖人の恩恵を授かる日

今日は
キティ・ホワイトとミミィ・ホワイトの誕生日

Trick or treat

2004年10月31日 日常
ハッピー☆ハロウィン!!

と、とりあえず祝ってみました。
けど私は、ケルト人でもないし、キリスト教信者でもないし
ましてや農家出身でもなんですよね〜
まぁ、クリスマスを祝うのと同じですけど・・・ね。

しっかし、このイベントって変に考えると怖いですよね?
Trick or treatですよ?
訳すとお菓子をくれなきゃ、いたずらするぞですぞ?
言わば押しかけ強盗ですよ。

お菓子をあげなかった為にトリッキーモードになって悪戯していくんですよ。
怖いですね〜
子供だったらまだ可愛げがあるけど、大人がやってたら危ないことこの上なし。
私の家にきたら即ポリスに通報です!!
本来はジャックオーランタン(カボチャのヤツね)が無いと駄目だけどね。
アレがあるとハロウィン祝ってますって意味らしいから。


ちなみに私は、今日晴れてたら友達の家にハロウィンのイベントを利用して
食料をパクリに行く予定でした。  
身内にはカボチャが在ろうと無かろうと、容赦なくヤルつもりだったのになぁ〜
天コー並みのイリュージョンで食料を消す予定だったのに・・・
いわゆる、ヤラレル前にヤレの精神です。
ざんねんだぁ

田臥勇太

2004年10月30日 日常

何万回もパスをし、
何万キロもドリブルをし、
何万回も相手をフェイクし、
何万回も速攻を出し、
何万本もシュートを打って、
何十足もバッシュをはきつぶし、
僕はアメリカのコートに立った。

でも、僕の旅は、終わりじゃない。
これは、始まり。

NIKEのCMより抜粋


知ってるヒトは知ってると思うけど
日本人初のNBA選手となった田臥勇太のセリフ。
私はこのセリフがものスゴク好きです。

NBAに入っただけでもスゴイのに、そこで満足せずに
さらなる高みを目指そうとしている。

私も現状に満足せず、自分の限界を決めず、常に高みを目指して生きたいと思う。
ヒトには無限の可能性が秘めているのだから。

+++募集中+++

皆さんの愛の手を募集してます
詳しくは
http://diarynote.jp/d/57782/_5.html
みてください

時の部屋

2004年10月29日 日常
私の求める部屋の一つ『時の部屋
窓の無い4畳ぐらいの部屋一面に時計を貼り付けて、その時計達を世界中の時間にあわす。
時計はもちろんアナログ時計。
そういう部屋で一日過ごしてみたい。

友人は時間に縛られて嫌だって言ってたけど私はそうは思わない。
過去から、現在、そして未来へと進むのをじっくりと見たい。
時の流れに縛られている訳ではなく、時の流れに身を委ねれるから。
もしかしたら、ただ単に壁掛け時計フェチなだけかもしれない。
でもそうでないかもしれない。

実際にその部屋が無いからわからない。
その部屋に一日閉じこもってたら、発狂するかもしれない。

けど私はそういう部屋がほしい。

+++募集中+++

皆さんの愛の手を募集してます
詳しくは
http://diarynote.jp/d/57782/_5.html
みてください

体力測定の結果

2004年10月28日 日常
む〜〜〜たいして書くことがありませぬ。
でも折角、体力測定の結果が届いたのでそれについて書きます。
結果が無難すぎて・・・なんとも。

まず、結果から。

心肺持久力  →  大変っています。
柔軟性    →  大変っています。
敏捷性    →  大変れています。
瞬発力    →  普通です。
筋力     →  ややっています。
筋持久力   →  大変れています。
平衡性    →  大変れています。

総合結果   普通 

でした。

まぁなんていうか、
体力無さすぎ? 体硬すぎ?
体が硬いのはしょうがないですよ。
小学校の時から駄目でしたもん☆

心肺持久力は絶対おかしい!!!
この測定はエアロバイクだったけど、測定したあと疲れなかったし!
しかもみんな同じくらいだったし。
以上のことから、あのエアロバイクは壊れてたと推測されます。
測定中に何回かエラーあって、やり直してたヒトいたもん。
絶対おかしいんだよーーーーー

以上オチなし。

+++募集中+++

皆さんの愛の手を募集してます
詳しくは
http://diarynote.jp/d/57782/_5.html
みてください
先週の土曜日、すなわち10月23日に
たこ焼きパーティー略してたこパしました。

たこ焼きパーティーなるものは、今の大学に入ってはじめて知りました。
と言うより、関西人は1家に1台、たこ焼き器があるのに驚きました。
そして、楽しいたこ焼きパーティーは毎年のように開かれました。

でもね・・・

うんとね・・・

うまく言えないけど・・・

友達みんな関西人なの。
ボケツッコミを糧として育ってきた関西人なの。
あははは〜

まともなたこ焼きのわけ無いじゃん!!
いわゆるロシアンたこ焼きですよ。

そのロシアン度は年々過激になってくの。
1年の時は初めてだったんで、チョコレートチーズだけでも驚いたもんさ。

あの時はまだボケツッコミの世界になじんでなかったしね。
若かったよ・・・

で今年は大学4年の集大成です。
まぁこれ見てよ↓ ちょっと小さいけど勘弁ね。
http://blog.drecom.jp/true_heart/img/profile/image

はぁ・・・なんに見えます?

えぇ、たこ焼きですよ。
花とか咲いてますけど、たこ焼きですよ。
練乳かかってますけど、たこ焼きですよ。
たこ焼きなのにタコ以外のほうが多くても、たこ焼きですよ。

下に今回の具を紹介します。

綿菓子
食用花
トウチジャン
ラーメンスープのもと
練乳
鷹のツメ
イクラ
銀杏
モロヘイヤパウダー
練り梅
納豆
サイコロステーキ
リカルデントタブレット
タピオカ
チロルチョコ
ピザソース
カレーパウダー
マスタード
パプリカ
チョコベビー
チョコボール(キャラメル)
こしあんの一口団子
チェリーの砂糖漬け
チリペッパー

タコの塩辛
タコ

あくまでたこ焼きの具です。
今一度言おう

これはです。
総額1万4000円ナリ。

上の材料で一番の組み合わせは
タブレット&鷹のツメ&チェリーです。

味は食べてみてのお楽しみ♪
皆さんも作ってみてはいかがかな?

+++募集中+++

皆さんの愛の手を募集してます
詳しくは
http://diarynote.jp/d/57782/_5.html
みてください

< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25